活動内容
NPO法人つばさ福祉の会は誰もが安心して暮らしていける地域社会を目指し、高齢者や障害者児の日常生活上の困りごとを支援する活動を主に、 地域が必要としている社会資源の創出を今後も目指し活動している団体です。
ヘルパーサービス事業【NPOつばさ・さぽーと】
			資格を持ったヘルパーがご自宅でのお困り事やお出かけ時の支援をします。
			
| 介護保険サービス 訪問介護・横浜市訪問相当サービス  | 障害福祉サービス 居宅介護・重度訪問介護 ・同行援護・行動援護・移動支援  | ||
|---|---|---|---|
| 対象者 | 要介護または要支援の方 | 対象者 | 障害をお持ちの方 | 
| 内 容 | ご自宅で、入浴・排せつ・食事などの介護や洗濯・掃除・買い物などの援助を行います。 | 内 容 | ご自宅で、入浴・排せつ・食事などの介護や洗濯・掃除・買い物などの援助を行います。また、円滑に外出できるよう、移動を支援します。 | 
| 料 金 | 介護保険法で定められた金額の1割〜3割を負担して頂きます。 | 料 金 | 障害者総合支援法で定められた金額の1割を負担上限月額の範囲内で負担して頂きます。 | 
ケアマネジメント事業【NPOつばさ・ぷらん】
介護に関わる悩みやお困り事はケアマネジャーにご相談ください。
| 介護保険サービス 居宅介護支援  | |
|---|---|
| 対象者 | 神奈川区・保土ケ谷区在住の方 | 
| 内 容 | 介護のご相談、介護保険申請代行、ケアプラン作成など | 
| 料 金 | 原則として自己負担はありません。 | 
福祉有償運送事業【NPOつばさ・どらいぶ】
一人ではタクシー利用が困難な方に、「介助」と「運転」で外出支援します。
| NPOつばさ・どらいぶ 福祉有償運送  | |
|---|---|
| 対象者 | 賛助会員の方で、要介護または要支援状態の方、障害をお持ちの方 | 
| 内 容 | 病院への通院や、銀行・役所、買い物や映画館、サークルの集いなど、様々な外出に目的地まで介助と運転で支援します。 | 
| 料 金 | 下記「詳しくはこちら」よりご覧ください。 | 
地域交流拠点事業【NPOつばさ・かふぇ】
			小さな子から高齢者の方まで地域の方ならどなたでも利用できます。
			地域や学校のイベントや活動にボランティアとして参加しています。
			NPOつばさ・かふぇにてバザーを開催しています。
			
| NPOつばさ・かふぇ 地域交流・バザー  | |
|---|---|
| 開催日時 | 毎月第3日曜日 13:00〜15:00 | 
| 料 金 | 100円(お茶菓子付) | 
| 場 所 | 神奈川区羽沢南三丁目34-29(シニアサロンつばさ) | 
法人概要
法人概要
| 法人名 | 特定非営利活動法人つばさ福祉の会 | 
|---|---|
| 代表者 | 理事長 青木 明子 | 
| 所在地 | 〒221-0866 神奈川県横浜市神奈川区羽沢南3-34-29 | 
| TEL | 045-381-5652 | 
| 介護職員等処遇改善加算にかかわる情報公表 | 
賛助会員募集
賛助会員とは
			NPO法人つばさ福祉の会の事業にご賛同いただき、誰もが安心して暮らしていける地域社会を目指す活動に貢献する会員のことを言います。
			会費は、NPO活動の運営に関わることに利用させていただきます。
			
賛助会員になっていただくと
			・NPOつばさ・どらいぶ(福祉有償運送)をご利用になれます。
			・NPOつばさ・かふぇを無料でご利用になれます。
			・イベント等情報を随時お知らせします。
			
入会金 無料・年会費 3,000円

